日常の考察#2 「手間」



 手間 が かかる。


 手間 を かける。




手間の掛かったお惣菜



たった一文字の違いなのに、


意味は正反対のようになってしまうね。





手間がかかる生活、


手間を掛ける生活、




あなたは、どう捉えて

日々の生活を送っていますか?

ふらっと旅人 / Flat Tabibito

どこか遠くへ、 「ふらっと」旅をした時のこと。 日々の暮らしの中でも、 「ふらっと」入った新しいお店、 「ふらっと」気の向くままに歩いて巡り合った景色。 遠くのどこかも、すぐ近くのあの場所も、 私にとっては同じ旅をすること。 「ふらっと」軽やかな気持ちで、そして、日常も、非日常と捉えられがちな旅先も、実はひとつながりなのだよ、という意味を「flat」に込めて、綴っていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000